top of page
DiviD-w.png
hand-technician-catching-a-vinyl-paper-on-large-inkjet-printer.jpg

​出力、印刷

「専用大型プリンターによる

​耐候、耐水の痛車専用印刷

完成したデータをもとに 印刷作業を行います。

業務用の大きなプリンターで印刷し

耐候、耐水のラミネート加工をした

ラッピング用のステッカーとなります。

ここではどのようなステッカー(メディア)が

​痛車に使われるのかをご紹介します。

01

​インクジェットステッカー

Inkjet sticker

ラッピング用の一般的なステッカーです。
白い無地の下地シートに印刷することが一般的です。

・短期用 ・中期用 ・長期用 etc...

 

ステッカーはそれぞれ耐用期間が違っていたり、
貼りやすさも違い、様々な種類のステッカーがあります。

A1417680-D11E-49DA-A6CB-5076715D2823.jpeg

02

​クリアステッカー

Clear sticker

クリアステッカーはその名の通り、透き通るステッカーです。
デザイン部分を残しつつ、本来白いステッカー自体が
透明なため車体色がよく出てとても綺麗な仕上がり
なります。

※クリアステッカーはとても綺麗なステッカーですが、
​一般的に濃い車体色には不向きとされています。

相性が良い⇒白系、シルバー系、その他薄い色
相性が悪い⇒青系、黒系、その他濃い色

3BC28215-FA4C-48E3-973C-94F3B81C3FDC.jpeg

03

クリアステッカー(ホワイトインク)

Clear sticker-White

クリアステッカー特有の

濃い色に適していない  というデメリットが解決できる
クリアステッカー(ホワイトインク)です。

デザイン部分にのみ白いインクを吹くことで
透き通りすぎてしまう部分をカバー
できるステッカーです。

8268909E-58B7-4CA3-A2E0-CD17A4D264C0.jpeg

01

​打ち合わせ

02

​デザイン

03

​出力、印刷

04

​貼り付け

car-detailing-man-with-orbital-polisher-in-repair-shop-polishing-car-selective-focus.jpg
Contact

​お問い合わせ

​​お客様ご希望の方法でご連絡ください。日本語、英語に対応しています。

line.png
twitter.png
insta.png
email.png

本社オフィス 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目3番13号 西新宿水間ビル2F

施行ガレージ 現在店舗準備中 ※足立区のガレージにて施工は可能でございます。    

営業時間   11:00~23:00(ご来店は事前予約が必須となります。)
​メール    info@d-world.org

Dworld正方形.png
bottom of page